特集 Special feature
機能性抜群!IH土鍋で心もほかほか
すっかり冬の深まりを感じる季節は、あったかいおでんやお鍋が大活躍。
そこで、今回は深川製磁IHクッキングヒーター対応の土鍋をご紹介します。
深川製磁がご提案するIH土鍋は、2~3人用におすすめな9号サイズ。
土鍋の底にカーボンを貼り合わせ、
IHクッキングヒーターでの調理を可能にしたご家庭用の土鍋です。
磁器製の土鍋は熱を永く保温するため、お料理を美味しく調理いただけますが、急激な加熱の場合に、IH調理器具によっては
安全装置が作動する場合がございますので、ご使用前には正しく安全にご使用ください。
「直火も兼用できる優れもの!IH9号土鍋」2~3人様用におすすめなサイズ
IH対応の土鍋は、ガスコンロのように周辺の空気を温めないので、冬に限らず暑い季節にもおすすめ!
調理した後は、そのまま食卓に置くだけで、温かな土鍋料理で食卓を囲んでいただけますので、通年お楽しみいただけます。
また、白磁の蒸し皿を使っていただくと、土鍋の保温性を活かしてお野菜のうまみをギュッと閉じ込めたヘルシーな蒸し料理を
お楽しみいただけます。
油を使わないのでダイエットにも効果抜群!ゆっくり火を通すのでパサつかずに柔らかな触感を味わえます。
※蒸し皿単品7,700円で販売しております。(9号、10号に適応しております。3号、6号サイズの蒸し皿はございません)
「直火専用 3号土鍋」お一人様用の土鍋カレーにおすすめなサイズ
3号土鍋の魅力は、熱伝導がよく保温性に優れているところ。
一度熱くなったら冷めにくいという特性を持っているため、寒い時期にはお野菜たっぷりの湯豆腐など、
身体にも優しいのでおすすめです。
また、ご飯を炊くのにも丁度よいサイズ。
そのまま食卓に出して炊きたての美味しいご飯を目の前でよそっていただくのも贅沢ですよね。
アツアツの食材がそのまま食卓で味わえる利便性
炊いたご飯があれば、焼き肉のたれなどを混ぜて、キムチやナムルなどの
お好みの具をのせて直火にかければ自家製ビビンバの完成です。
また、土鍋の身の部分は半磁器製で、土鍋本体に汁がしみ込まないので、チゲなどの色が付いたものを
調理しても使った後のお手入れが簡単です。
土鍋を使ったデザートにもオススメ
例えば、ご家庭で土鍋で手作りプリンはいかがですか。土鍋はゆっくり温度が上がり、保温性も優れているので
弱火でじっくり火を入れることで”す”が入りづらいのも特徴です。
「直火専用 6号土鍋」 具材をたっぷり入れた湯豆腐におすすめなサイズ
土鍋の保温性を利用して、ご家庭の調理器具への仲間入りはいかがでしょうか。
蓋の絵柄も豊富なので、日々の食卓をより鮮やかに彩ることでしょう。
my土鍋やご家族ひとりずつ用の土鍋としてもおすすめです。
そして、お料理はもちろん、土鍋の蓋を開ける瞬間に漂う湯気が心地よく、今日の具材は何かな、上手に出来たかな。という
ワクワク感も醍醐味のひとつといえるでしょう。
今年の秋冬は深川製磁の万能な土鍋で、至福の時間をお過ごしになられてはいかがでしょうか。
土鍋全種類はこちらから
皆様のご利用をスタッフ一同お待ちしております。
実際に商品をお手に取ってご覧になりたい方は、お近くの深川製磁の店舗へ是非、お立ち寄りください。