商品番号
3860826
9/10より全国一斉発売
『午』天翔る白馬に吉祥波 縁起皿
有田焼窯元 深川製磁は、新年を迎えるにあたり、毎年干支を題材にした作品を限定制作してまいりました。
令和8年は、60年に一度の特別な「丙午(ひのえうま)」の年。情熱と強いエネルギーを象徴するこの年に因み、吉祥の意味をもつ「左馬」にあやかって、右向きの白馬を描きました。
馬は古来、神聖な存在とされ、「うま」を反転させた「まう(舞う)」という語に通じることから、舞うように福を呼び込む縁起の象徴とされてきました。
本作では、運気の高まりを象徴する白馬が天へと力強く翔る姿を表現。白馬の足元には、縁起の良い西海波を配し、波間に松竹梅、麻の葉、七宝文様などの伝統的な吉祥柄を施すことで、さらなる福を重ねる構図に仕上げました。
背景には、末広がりで永遠の繁栄を象徴する富士山を、深川製磁独自の美しい染付のグラデーションで描いております。
本作品は、伝統工芸士をはじめとする熟練の職人たちの手わざによりひとつひとつ大事に焼造いたしました。本作が、皆様のもとに福をもたらすことを心より願っております。
※「左馬」は、通常の「馬」という漢字を左右反転(鏡文字)させた形で書かれることが多く、縁起の良い吉祥文字として親しまれています。
ご家庭で毎年コレクションとして玄関先や床の間などにお飾りいただけます。また、御歳暮や御年賀として大変喜ばれるアイテムですので、ぜひご利用ください。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[
65
ポイント進呈 ]